水道水を使うウォーターサーバー「ウォータースタンド」から2022年6月25日に新製品「アイコン(icon)」が発表されました。
アイコンの特徴を説明します。
ウォータースタンド「アイコン」の特徴
水道直結ウォーターサーバー「ウォータースタンド」から2022年6月25日新商品『アイコン(icon)』)が発表されました。
アイコンは、水道水を高性能ナノトラップフィルターを通してミネラルはそのまま残した水です。
除去する不純物はJIS(日本産業規格)で定める対象物質17項目を除去可能な高い浄水能力があります。さらに瞬間給湯機能・ペルチェ式電子冷却システムにより省エネ設計である点が特長です。
また、水道水ウォーターサーバー「ウォータースタンド」では初めて音声ガイダンス機能が搭載されました。
音声ガイダンスが搭載されたことにより、自分でで簡単にフィルター交換できようになりました。今までのような訪問によりメンテは不要となります。
ウォーターサーバーを使用する際の手間を極力省くことができる設計です。
レンタル定額制 月々4,400円(税込み)
本体の設置、初期設定サポート、分岐水栓等の必要部品の取付、出張料金、廃材撤去費用、交換フィルターおよび流路部品の郵送、年中無休の電話サポート、サーバー故障修理対応、経年劣化時の本体交換を含む金額です。
解約に伴う違約金はありません。ただし、本体設置から1年未満で撤去または機種変更する場合は、別途費用がかかります。
また、転居などによる再設置の場合、費用はかかりません。
コンパクトサイズ
サイズは幅180×奥行き340×高さ385mmのコンパクト設計です。生活動線にフィットするよう本体を設置いたします。
省エネ設計
瞬間温水機能、ペルチェ式電子冷却システムを搭載した省エネ設計となっています。
ムダな電気を使わない瞬間温水機能を搭載。冷却方式は、ワインセラーなどに採用されている振動が少なく静かなペルチェ式を採用しています。
まとめ
水道水を使うウォーターサーバー「ウォータースタンド」の新しい商品「アイコン」を紹介しました。
アイコンは省エネを実現するとともにコンパクト設計だらか使いやすくなりました。